まとめんは各地のラーメンブログをまとめます!タイムリーな情報で美味しいラーメンを!!
郡山市大槻の自家製麺そらです。 ▲らーめん@800円 円やかでこってりめの醤油スープ。濃いめの仕立てで、これってありそうでない感覚。麺は、全粒粉入りの中太麺。コシもしっかりあって、強めの・・・ 続きを読む
[2022.08.18更新]
ウーロンblog(福島のラーメン食べ歩き)
新潟市南区の「いわと屋」へと行ってきました。月潟にある食堂で、8号線からは中之口川を渡って行きます。地元の人でないとなかなか行く事が無い様な立地ですね。五目ラーメンたっぷりな具材がのっています。あっさ・・・ 続きを読む
[2022.08.17更新]
新潟ラーメン食べ歩き日記
【辛化つけ麺 辛さ2倍 大盛 海・・・ 続きを読む
札幌 ラーメン行脚!!
新京成線習志野駅隣にある、ゆきちさんに行きました。今回のお目当ては、冷やし中華です。SNSでゆきちさんから、今年の冷やし中華は味を変えましたという旨の告知があり、それは行かなくては、と思いお店に向かい・・・ 続きを読む
千葉ラーメンをイタ車でGo!@らんちば
たるビートの四元豚🐽ブロ・・・ 続きを読む
たるビートのラーメンblog from北海道
【小樽地鶏の中華そば しお・・・ 続きを読む
[2022.08.16更新]
小諸の「中華そば やまさだ・・・ 続きを読む
まちゃの信州麺活日記
東京都江戸川区、一之江の「トウカンヤ」です。 最寄駅は都営新宿線の一之江駅ですが、距離的には駅から1.7kmくらいあるそうなので、ちょっと離れています。 もともと東西線の南砂町駅にあったお店で、そ・・・ 続きを読む
ラーメン食べたら書くブログ
らんちばは夏になると、とにかく冷やし中華の情報にアンテナを張ってネットやSNSを見ています。千葉の情報はもちろん、全国から入ってくる情報の中でも気になる一杯はスクショして保管しております。冷やし中華の・・・ 続きを読む
たるビートのラーメンブロ・・・ 続きを読む
2022年は真夏の頃の事。 まだ朝と言っていい時間だけど、もう暑い。 でも真っ青な空の下、目前にゆったりと川が流れている。 この川の名は物部川。 四国山地の白髪山を発し土佐湾まで流れる美しい川。 太・・・ 続きを読む
のんびりと高知で
訪問日:2022年8月9日(火)本日のランチは、昨日8月8日に開業11周年を迎えた『中華ソバ 伊吹』へ!東京・練馬区の西大泉に2011年8月8日にオープン!しかし、近隣からの煮干しの臭いと、お客さん・・・ 続きを読む
ラーメン一期一会
【麺屋 Smile】尼崎市東園田 [4.2]尼・・・ 続きを読む
とりめん365 神戸のラーメンブログ
【台湾らー麺 ニラトッピン・・・ 続きを読む
[2022.08.15更新]
2022年8月10日 お盆休みの為に5冊の本を購入しました。一番楽しみにしていたのは、上記の花村満月の「姫」だったのですが、これが、僕的につまらなくて、ギブアップしました。主人公の「姫」が登場した・・・ 続きを読む
蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ
東京都江戸川区、都営新宿線の船堀駅にある行列店「大島」です。 前を通りがかったら、一人も待ってなくて店内を覗くと空席が!! たまーにあるのよねー、そういうことも。 味噌MAZE提供期間中は正油・・・ 続きを読む
訪問日:2022年8月12日(金)~13日(土)2022年の行動制限がない初めての夏休み🏖🏝⛵🤿🏄🎆🎐🍉🍧🌻コロナ禍の中、2年間控えていた家族旅行に向かったのは『I S H I N O Y A 石 の・・・ 続きを読む
緑区おゆみ野の侍さんに行きました。侍さんは、前回のレポートで、限定のブラック冷やし中華をご紹介させていただきました。その結果、らんちばがオススメする千葉の美味しい冷やし中華に2022年から新たに加わる・・・ 続きを読む
2022年8月9日 お盆休みは、外出せずに読書と宿題をしているのですが、家の周りの「草取り」をさせられました。体力が無いので、3面でギブアップしました。この右隣の家も僕の所有なのですが、当時で築4・・・ 続きを読む
新潟市中央区にある「中華飯店 香新」へと行ってきました。場所は新潟駅前です。場所柄もあり飲み会などで使われる事も多いお店の様です。店内入り口左の上部には有名人の写真が飾ってあり、見てみるとサザンオール・・・ 続きを読む
[2022.08.14更新]
【辛つけめん 大(2玉) 冷盛】今・・・ 続きを読む
夏になると大流行する冷やし中華ですが、どこの冷やし中華が美味しいのか、ネットにはほとんど情報がありませんでした。それなら、自分で千葉県内の冷やし中華を食べ歩いて紹介していこう。そういう思いで始めて、2・・・ 続きを読む
つけ麺鉄生へ行って来た。店頭に花束が無かったので、開店してしばらく経つのだと思っていたが、聞くと8月11日にニューオープンしたばかりとの事。場所は、美野島商店街の西側に有る。・・・ 続きを読む
中年男の奮闘記 福岡グルメ
東京都江戸川区、都営新宿線の一之江駅にある「魁力屋」です。 環七沿い、駐車場完備、店内のキャパもラーメン屋さんとしてはたっぷりです。 「京都背脂醤油ラーメン」のお店ということで、「特製醤油ラー・・・ 続きを読む
訪問日:2022年8月11日(木)本日のランチは8月1日に更新された最新の食べログ「東京 ラーメン 人気ランキング」1位の『らぁ麺や 嶋』へ🥇「全国 ラーメン 人気ランキング」でも『らぁ麺 飯田商店』・・・ 続きを読む
昨日は台風でしたね。こんなときは、近場のお店に行くのが安全です。わたくしは、佐倉市の丹治さんに行きました。丹治さんの8月は、冷やし中華と冷やし鯛干ラーメンが限定となります。丹治さん夏季の名物と言っても・・・ 続きを読む
【とびだせロケット飯店】#・・・ 続きを読む
2022年8月8日 いきなりステーキの一瀬社長が辞任するみたいですね。飲みの席での話題として、一瀬社長は無能か?という議論となったのですが、事業をヒットさせる能力はあったが、維持していく能力はなか・・・ 続きを読む
【チャーメン 大盛り】惜し・・・ 続きを読む
[2022.08.13更新]
佐久の「麺匠 文蔵 総本店」・・・ 続きを読む
❖ 店舗情報 ・・・ 続きを読む
ラーブロ
さて、本日は少し前に食べ・・・ 続きを読む
新潟市南区の「いわと屋」・・・ 続きを読む
逆•展•開避暑深酒ナイトか・・・ 続きを読む
なぜ山に登るのか、って?・・・ 続きを読む
寒•晒•食長野ツアー、滞在・・・ 続きを読む
次•々•周なわけで避暑目的・・・ 続きを読む
2022.1.27 特製もやし味噌ラーメ・・・ 続きを読む
特製醤油ラーメン(麺硬め、背脂少なめ) 定番を食べた事なかったので、一度食べてみました☆ めんま、ねぎ、チャーシュー ねぎは入れ放題☆ 細麺で、醤油、油の甘みで丁度いいさっぱりしたお味! と・・・ 続きを読む
ラーメンデータベース
行きたい行きたいと思ってたお店にやっと行けました。 食券を買い座ると店主さんの調理が見られる 無駄が一つもない動き、手元に丼が渡されたときはいつでも嬉しいもんですね。 いつか食べたあのラーメン、似て非・・・ 続きを読む
Adoちゃんが「大阪京都でオススメな食べ物ある?」と質問していたので、ラーメン二郎京都店をオススメするオタクと化してました。 どうも、さぴおです。 ■『つきひ』2号店は 優しい煮干がテーマ?! こ・・・ 続きを読む
休日12:30 前客20名くらい?後客続々、店外で待ち客も。 メチャメチャおなじみの京都風ラーメンのチェーン店 来来亭さん。のはずなのだけどそれは関西や東海地区の話であって、東京都では3店舗しかない。・・・ 続きを読む
2022-208杯目(8月10杯目) 🍜◎特製つけ麺 🏠五弦屋 🗾大阪府大阪市阿倍野区王子町2-17-20 🚉東天下茶屋駅 🚶3分 💤月 Monday 📝営業情報告知 Instagram https・・・ 続きを読む
(訪問日:2022/8/17) ランチに引き続き、本日はディナーもラーメン。 以前からの課題店だった東京を代表する豚骨ラーメン店のこちらへ訪問。 店に着くと店内に数組の列待ちあり。 活気ある厨房には・・・ 続きを読む
またもや、冷やし。 豚トロ3枚。 Twitterサービスの薬味増しが良かった。ネギ多めで旨味倍増。 麺量はTwitterサービスで中盛り。 卓上の無限ニンニクとマヨネーズのコンビネーションが悪魔的に・・・ 続きを読む
とんトコ豚 通算6回目。2022年8月17(水)22:47到着、待ち0人 深夜のラーメンウォーカーが今夜もやってくる…⊂(゚д。⊂)ヴァー しかし営業している店も少なくなってしまってわんわんわワ・・・ 続きを読む
日清食品株式会社 (社長:安藤 ・・・ 続きを読む
[2022.08.08更新]
日清食品のプレスリリース
[2022.08.01更新]
[2022.07.31更新]
[2022.07.25更新]
日清食品株式会社は、「ま・・・ 続きを読む
[2022.07.19更新]
[2022.07.11更新]