まとめんは各地のラーメンブログをまとめます!タイムリーな情報で美味しいラーメンを!!
【シャカリキの中華SOBA】【お・・・ 続きを読む
[2022.05.16更新]
札幌 ラーメン行脚!!
醬油そば岩男へ行って来た。3月29日ニューオープンした、まだまだ新店。百年橋通りから2ブロック南へ入った所で近くには、人気店のトンカツ大将がある。・・・ 続きを読む
中年男の奮闘記 福岡グルメ
東京都新宿区、丸の内線新宿御苑前駅の「虎辰」というお店に行ってきました。 牛骨ラーメンがあるということで。 こんなところを入っていきます。 お店は地下。 肉料理メインの飲み屋さんが、ランチ・・・ 続きを読む
ラーメン食べたら書くブログ
訪問日:2022年5月14日(土)本日のランチは、5月のGWに入ると「5月の鴨つけシリーズ」が毎年恒例で提供される『ら~麺 あけどや』へ!先週は5月4日から12日まで提供された「5月の鴨つけシリーズ第・・・ 続きを読む
ラーメン一期一会
旧成田市場入り口入ったところにできた新店、STAR LORDさんに行きました。お隣は、老舗の一代さんです。2軒並んでラーメン店。成田市場のお引っ越しに伴い、旧市場も盛り上げようとお隣に入ったそうです。・・・ 続きを読む
千葉ラーメンをイタ車でGo!@らんちば
たるビートのラーメンブロ・・・ 続きを読む
たるビートのラーメンblog from北海道
ちょっと前の話ですが、ちょうど一年前の事。 令和3年は五月の半ば過ぎ。 数日前に史上最速の早さで梅雨入り。 ザンザンと雨降る朝。 高知市市街地北部をぐるっと回る北環状線をドライブ。 高知市のベッドタ・・・ 続きを読む
のんびりと高知で
【横浜家系 ラーメン 三七十・・・ 続きを読む
とりめん365 神戸のラーメンブログ
この日は、唐揚げと生ビールの鉄板の取り合わせ。訪れたのは「8番らーめん大泉店」。ついこの間来たばかりのような気もするけど、富山県民なら誰もが『なんでやろ、8番』とつぶやきながら、しょっちゅう訪れてい・・・ 続きを読む
富山で飲み食い・おぼえ書きブログ
2022年5月12日 書類選考を通過した3名の面接に立ち会わせてもらいました。第二新卒の方達だったのですが、ひと通りのの質問が終わって、「逆に何か質問がありますか?」と聞いた際に、全員が色々質問し・・・ 続きを読む
[2022.05.15更新]
蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ
中華蕎麦とみ田 中華そば 3食&・・・ 続きを読む
餃子食堂 HOUNTEIへ行って来た。西区小戸のマリノアシティに、新しい店が出来た。4月27日ニューオープンした新店で、宝雲亭の運営だ。・・・ 続きを読む
東京都江戸川区、都営新宿線船堀駅の「いわさわ」です。 以前、「喜多方ラーメン中田」~「喜多方らーめん なか川」だったところ。 なか川が閉店して、拓樹に戻ったりするのかな~と思っていたら、別のお・・・ 続きを読む
訪問日:2022年5月7日(土)GWも大詰めの本日のランチは、「平成」から「令和」に元号が切り替わった令和元年5月1日にオープンして開業3周年を迎えたばかりの『麺処 はら田』へ!一昨日の5月5日に岩手・・・ 続きを読む
たるビートのお得にホテル・・・ 続きを読む
2022年は初夏を感じさせる春の日の事。 爽やかな風に吹かれぶらりぶらり。 土佐道路は高知市大原町界隈。 そろそろランチタイムだ。 休日のお昼時。 ちょいと食べに行こうかという事になった。 どこへ行・・・ 続きを読む
銚子市のラーメンの特徴として、食堂で食べられるラーメンが多いことが挙げられます。拙ブログでは、千葉県内の食堂のラーメンも積極的に紹介してきました。そんな中でも、銚子に現存する食堂の数は、おそらく千葉で・・・ 続きを読む
福島市入江のらーめんHOMEです。 ▲白銀のしお@800円 この美しさにうっとり。 すーっと澄み渡るような淡麗スープ。たっぷりめの油層に、じんわりと伝わる上質な旨み。麺は、ざっくりとした・・・ 続きを読む
ウーロンblog(福島のラーメン食べ歩き)
イワタニ 焼肉グリル 焼肉プ・・・ 続きを読む
[2022.05.14更新]
東京都新宿区、新宿駅西口の「ほりうち」です。 こないだ食べて美味しかったので、また行ってきました。 メニューは らあめん 800円 納豆らあめん 870円 月見らあめん 900円 チャーシュー・・・ 続きを読む
訪問日:2022年5月12日(木)本日のランチは、東京・赤坂にGW真っ只中の5月4日にオープンした『元祖 スタミナ満点らーめん す ず 鬼 赤坂店』へ!すーさんこと鈴木店主が東京・三鷹で営む『鶏こく中・・・ 続きを読む
2022年は4月まだ春だった頃。 田圃には水がたっぷりと。 そして苗が幾何学模様を描いている。 訪れたのは高知県は東部にある海辺の町、夜須の千切あたり。 海辺からさして離れていない。 ヤシィパークか・・・ 続きを読む
【中華そば 喜楽 新長田】神・・・ 続きを読む
銚子にできた新店、Umiさんに行きました。ブログの読者の方が、Twitterで教えてくださいました。千葉のラーメン好きの皆さんに支えて頂いている拙ブログです。本当にありがとうございます。このお店の情報・・・ 続きを読む
【醤油ら〜めん】ー鶏そば・・・ 続きを読む
[2022.05.13更新]
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「えいちつー」です。 駅からは近いです。 ココイチの斜め前。 この日は夜に~。 ワタクシまだまだこのお店を愛するヘヴィユーザーの方々と比べたら、「何度か行ったことあ・・・ 続きを読む
訪問日:2022年4月29日(金)今日からゴールデンウィーク✨5月2日と6日を休めば10連休!今年は、そういう人も、結構、いるよね♪そんなGW初日の4月29日のランチは、昨年のお盆休みの8月12日に仙・・・ 続きを読む
たるワイフのかつ丼ブログ・・・ 続きを読む
2022年は4月。 春らしからぬ強烈な雨が落ちてきた。 しばらく降って小康状態。 そんな中、娘に連れられイオン高知へ。 何でもお買い物があるのだとか。 娘に限らずレディの買い物は長い。 おやつでも食・・・ 続きを読む
【神戸ラーメン第一旭 神戸・・・ 続きを読む
佐倉市志津駅前のひろりんさんに行きました。先日レポートした、ピスタチオ和え麺が再び3日間(5月9、10、11でした)登場するとTwitterに上がっていて、早速飛んで行きました。志津駅前の小ぢんまりと・・・ 続きを読む
日曜日だし、前日に遅くま・・・ 続きを読む
[2022.05.17更新]
ラーブロ
『ちけあげ』はニンジンか・・・ 続きを読む
5条買物公園、フードテラス・・・ 続きを読む
『鴨LABO 住吉店』 今週の週末・・・ 続きを読む
訪問日:2022.5.10メニュー:塩中華蕎&・・・ 続きを読む
5月末まで春限定の「はま・・・ 続きを読む
この投稿をInstagramで見る U-$-K(ユ}・・・ 続きを読む
今日は家系風ラーメンのこ・・・ 続きを読む
May,Tue,2022 福島シリーズ① 福島初塗り企画 40年来の幼馴染みと日帰り福島紀行 数日前よりkamepi‐さんレビューより真面目に勉強 選んだお店は あぶくま... 続きを見る・・・ 続きを読む
ラーメンデータベース
ちょこちょこ行かせていただいてる、ふくろうさんへ! 以前は男性スタッフの方もみえましたが、最近では女性の方が店主さんをされていて、とても丁寧で、気持ちの良い接客で迎えていただけます! そして女性1・・・ 続きを読む
今日は遠出をして蒲郡のだし・麺未蕾 さすが、人気の未蕾さん、車も一杯で、並びもあり、外で並んでいると出汁のいい香りが!たまらない! 塩か醤油と悩み、今回は塩に決めました! らーめん到着して、とて・・・ 続きを読む
with dad ゴールデンウィークに父と群馬遠征。本当はくろ松に行きたかったが休みだった。だが前はここがくろ松より点数が高かった。 家を3時30に出て下道で行って店に着いたのは5時40分くらい。順・・・ 続きを読む
650円。2022.05.15(日)、11:45頃。10組超30人以上待ちだったが、外席希望ゼロ。全員ぶっ飛ばして外卓2人席にて待ちなしで食べられた。記帳制なのでだいたい車で待ったり物産センタを見たり・・・ 続きを読む
オープン時間に、行けたので久しぶりに数量限定のつけ麺にしました! というか、リニューアルしてからお初かも💦楽しみでしかたないw スタッフの方が麺線を整えているのをみながら、ウキウキ! そして到着・・・ 続きを読む
だいぶ久しぶりのラーメン🍜 相変わらず肉肉しいチャーシューにこのボリューミーな野菜と太麺が良いね😍 気づけば今月まだ3杯目💧 ごちそう様です🤤・・・ 続きを読む
ラーメンオタクに終わりはない。 どうも、さぴおです。 ◼️ラオタならば一度は訪れたい東北随一の超超有名店!! 日本海の風吹き荒ぶ旅館でいただく焼きアゴラーメン! 早朝6時過ぎ。 待ち合わせ場所に向・・・ 続きを読む
日清食品株式会社 (社長:安藤 ・・・ 続きを読む
日清食品のプレスリリース
日清食品株式会社 (代表取締・・・ 続きを読む
[2022.05.11更新]
[2022.05.09更新]
[2022.04.27更新]
Tokyo, Japan, April 26, 2022 - Nissin Food Products Co., Ltd. (Nissin Foods) and Toyota Motor Corpor・・・ 続きを読む
[2022.04.26更新]
日清食品株式会社 (以下、日・・・ 続きを読む
[2022.04.25更新]