まとめんは各地のラーメンブログをまとめます!タイムリーな情報で美味しいラーメンを!!
今回は、福島県三春町にある杜のあぶりや「真仁(しんじん)」に来ました。店内には、テーブル5卓・小上りに6卓があります。 ↑ 小上がり席 ↑ ランチメニュー・・・ 続きを読む
[2021.01.23更新]
たかさんの福島放浪記
2020/11/7訪問この日は3人での千葉食べ歩き。まず向かったのは、オープン前から話題?となっていたこちら。麺屋いとうさん「一燈」や「宮元」で修業されていた方が8/15にオープンさせた店。人気がある・・・ 続きを読む
主としてらぁめん、稀に雑記。
2021/1/15、こちらは大阪は中崎町駅からすぐにある、元ミシュランフレンチ料理長もいらっしゃる“焼肉たまき”さんです。とにかく最高級の美味しいお肉A5ランクをリーズナブルにいただけるお店です。日本・・・ 続きを読む
今日も食べました♪
2021/1/15、こちらは“本格さぬきうどん 穂乃香”さんです。美味しい一杯をいただきに訪店させていただきました。もちろんいただきましたのはいつもの“肉うどん”です。なんと520円でこのボリュームは・・・ 続きを読む
[2021.01.22更新]
2021/1/14、こちらは私の大好きなお店“麺舎 ヒゲイヌ”さんです。つけ麺がとにかく美味しいんです!!!もちろんいただきましたのは“牛すじつけ麺”です。そしてせっかくなのでアメ玉(煮玉子)もいただ・・・ 続きを読む
2021/1/13、“や台ずし 阪神尼崎駅北口町”さんです。乾杯はもちろんプレミアムモルツですね!!!旨い!旨い!旨い!とりあえず、ビールはいっきにのみほし、いつもの“大人のレモンサワー”です。これま・・・ 続きを読む
2021/1/13、私のラーメンの原点と云っても過言ではない“スガキヤ”さんです。そしてこちらは“スガキヤ イオン尼崎店”。コストコさんのとなりのジャスコではなくイオンさんに入ってます。もちろんいただ・・・ 続きを読む
2021/1/12、こちらは尼崎中央商店街入り口にある“都そば 第二尼崎店”さんです。ランチという事で訪店させていただきました。なんと嬉しいのが“うどん”と“そば”以外にもラーメンメニューが充実してる・・・ 続きを読む
2021/1/10、こちらは阪神尼崎駅構内にある“阪神そば”さんです。茨城空港から神戸空港、そして阪神尼崎についたのでブランチという事でいただきました。とにかく出汁にもこだわっているお店なので本気で美・・・ 続きを読む
今回は、福島県福島市野田町にあるめんや「薫寿(ことぶき)」に来ました。店内には、L型カウンターに4席・小上がりに3卓があります。 ↑ 小上り席一部 ↑ メ・・・ 続きを読む
今回は、福島県南相馬市原町区にある「田舎食堂」に来ました。国道6号線沿いですが、駐車場の奥にあるので分かり難いですね。店内には、テーブル3卓・小上りに2卓があり・・・ 続きを読む
[2021.01.21更新]
2020/11/6訪問伊香保を満喫した帰り道に立ち寄った店。麺や Co粋さん店主は和食出身の方のようですね。店内もラーメン屋よりも和食屋のような雰囲気。どうやら「塩」推しのようですね。「かけ」もあり、・・・ 続きを読む
2020/11/6、こちらはいつもの阪神尼崎にある“ざぶとん”さんです。かなり晩い時間の訪店ですが、お気に入りのお店なのでついついきてしまいます。乾杯はいつもの焼酎のボトルと炭酸です。炭酸割りというこ・・・ 続きを読む
2020/11/5、尼崎中央商店街からちょいと入ったところにある“本格さぬきうどん 穂乃香”さんです。美味しい一杯をいただきに訪店させていただきました。店内に入ると、うどん玉が待機中!!!GOOD!G・・・ 続きを読む
[2021.01.20更新]
2020/11/7、こちらはいつもの“鳥二郎 阪神尼崎店”さんです。鳥貴族阪神尼崎店さんと同じビルの地下1階にございます。ドリンク、お料理が270円均一ということで人気店ですね。階段をおりるまえに、大・・・ 続きを読む
2021/1/9、こちらは新鮮な馬肉や和牛を使った寿司や刺身で有名な“水戸駅北口 肉寿司”さんです。茨城県内の自粛の中、お客の為に頑張っているということで訪店させていただきました。店内に入りカウンター・・・ 続きを読む
今回は、福島県田村市船引町にある中華料理「慶慶飯店」に来ました。店内には、テーブル4卓・小上がりに2卓・2階に円卓2卓があります。 ↑ 2階の円卓 ↑ 麺・・・ 続きを読む
今回は、福島県伊達市梁川町の寿司・定食「栄寿し」に来ました。店内には、カウンター6席・小上りに2卓・左奥の座敷にテーブル5卓があります。 ↑ 座敷テーブル席・・・ 続きを読む
[2021.01.19更新]
2020/11/6訪問伊香保を観光し、腹が減ったので渋川市内へ。どうにも気になる店があり、訪問してみたかった。林屋食堂さんこの雰囲気がたまらない。店先にはカブ、そこに岡持ち。店内も勿論ではあるが、実に・・・ 続きを読む
2020/11/6訪問温泉行くか。ではどこに行く?伊香保にしよう。では、まずは腹ごしらえ。元祖 田丸屋さん日本三大うどんに数えられる、群馬の「水沢うどん」その「元祖」である田丸屋。創業は天正10(15・・・ 続きを読む
[2021.01.18更新]
2021/1/9、こちらは筑西市にある“桜井食堂”さんです。実に美味しいラーメンを提供してくださるという事で有名ですね。そして今回も開店前から並ばせていただきました。開店時間になり、暖簾がかかるとこの・・・ 続きを読む
[2021.01.17更新]
2021/1/8、こちらは筑西市外塚にある“居酒屋割烹 さん酔”さんです。美味しいお酒とお食事をいただきに訪店させていただきました。とにかくリーズナブルで落ち着いていて美味しいお店なんです。ホテルルー・・・ 続きを読む
2020/1/8、こちらは筑西市外塚にある“さかえ屋食堂”さんです。国道50号線沿いにあり、近所のホテルルートイン下館さんからも徒歩3分くらいです。大阪堺に住んでいる地元の同級生のおすすめで久しぶりに・・・ 続きを読む
2021/1/8、こちらは茨城県筑西市にある“盛昭軒”さんです。実に下館ラーメンをいただきに訪店させていただきました。私が昔“下館ラーメンだ!と声をあげてから、筑西市内では“下館ラーメン”という言葉が・・・ 続きを読む
2021/1/7、こちらは筑西市布川にある“ゆきむら亭 下館店”さんです。関西から下館にもどったので、夜ごはんということで訪店させていただきました。店内に入るとお客が少ないということで、閉店モード。ち・・・ 続きを読む
2020/1/7、こちらは尼崎市東難波町にある“らぁ麺 めん恋”さんです。実に美味しい一杯をいただきに訪店させていただきました。今回いただきましたのは”濃厚豚骨らぁ麺800円”でございます。実に丁寧で・・・ 続きを読む
2021/1/6、こちらは出屋敷駅前にある“呑殿下 (ノンデンカ)”さんです。実に久しぶりの訪店。乾杯は生です。GOOD!GODO!GOOD!先ずは“やみつききゅうり”です。シャキシャキで美味い!!!・・・ 続きを読む
2021/1/6、2軒めもお気にいりのお店“喰バル☆ちゃん”でございます。とにかくおしゃれでリーズナブルなんです。乾杯はボトルの焼酎の水割り。そしていつもの楽しみの“お通し”です。ちょっと創作っぽくっ・・・ 続きを読む
2021/1/6、こちらは私の大好きな阪神尼崎にある居酒屋“ざぶとん”さんです。美味しい楽しい時間を楽しむために訪店させていただきました。もちろん乾杯は焼酎の炭酸割りです。そしていつも楽しみなのが“お・・・ 続きを読む
2020/11/3訪問館山を満喫し、帰り道で立ち寄った店。千葉房総 麺のマルタイさん自家製麺ばくばくブランドと言う位置づけなか?マルタイになる前の「ブタソバ屋」には未訪。ばくばく時代はこの場所ではない・・・ 続きを読む