まとめんは各地のラーメンブログをまとめます!タイムリーな情報で美味しいラーメンを!!
新潟市中央区の「新潟三宝亭 万代ラボ」へと行ってきました。ラブラ万代の2階にオープンしたお店です。三宝亭の数々のメニューの中から看板メニューともいえる酸辣湯麺、全とろ麻婆麺、五目うま煮麺の3品に絞った・・・ 続きを読む
[2023.02.04更新]
新潟ラーメン食べ歩き日記
今回は番外編です。ラーメンばかりの日々を続けていた事もあり、それ以外の外食をほとんどしていなかったので、先日「はま寿司」に行ったところ、家族にかなり好評でした。はま寿司に行った際のブログ記事今回はこち・・・ 続きを読む
[2023.02.01更新]
新潟市東区の「大南楼」へと行ってきました。イオン新潟東店の近くにある中華料理店です。各種麺類の他、一品料理やご飯物など、色々な品がメニューに並んでいます。まずはシンプルな一杯です。ラーメンあっさりスー・・・ 続きを読む
[2023.01.29更新]
長岡市の「ハルヤ」へと行ってきました。元々は魚沼市の自然たっぷりな立地で営業していましたが、長岡市に移転オープンとなりました。移転前からこだわりの味を提供していました。アクセスも良くなり、今までと比べ・・・ 続きを読む
サイトパートナー、フィリップ・マーロウさんのラーメンレポートです。今回のお店は三条市の「Snow Peak Eat」です。以下、マーロウさんのレポート↓↓↓三条市にある「Snow Peak Eat」へ・・・ 続きを読む
[2023.01.28更新]
長岡市の「麺縁 ジョウモン」へと行ってきました。以前は長生橋近くの住宅街で営業していましたが、宮内エリアに移転オープンとなりました。元々は北九州のチャンポンがあった場所です。以前に比べ店舗がだいぶ広く・・・ 続きを読む
[2023.01.22更新]
新潟市西蒲区の「和田屋」へと行ってきました。新潟市中心部から岩室温泉街のメインストリートに入りすぐの左側にある食堂です。お店外の看板にメインメニュー的に紹介してあったこちらの一杯を注文してみました。も・・・ 続きを読む
[2023.01.17更新]
新潟市中央区、新潟駅前にある「ラーメン 満」へと行ってきました。場所は以前ラーメン専門店 天一が営業していた店舗です。夜遅めの時間から営業スタートし、遅くまでやっている様です。新潟駅という場所柄もあっ・・・ 続きを読む
[2023.01.16更新]
サイトパートナーのフィリップ・マーロウさんからまたラーメン情報が届きました。今回は五泉市にあるお店です。マーロウさんのレポートは以下の通りです。【マーロウさんのラーメンレポート】五泉市にある「きなせ亭・・・ 続きを読む
[2023.01.15更新]
今回は番外編となります。家族で外食というと、ほぼラーメンという生活を続けていた為、気付くと子供が廻る寿司に行った事が無いという事に気付きました。さすがにそれはまずいと思い、廻る寿司店へと行ってくる事に・・・ 続きを読む
[2023.01.14更新]
新潟市西区、寺尾の「燕三条らーめん 潤 寺尾店」へと行ってきました。以前はのろしがあった場所に潤がオープンとなりました。注文したのは定番のこちらです。王道中華そば出汁感やタレの旨味が強めの醤油味のスー・・・ 続きを読む
サイト協力者フィリップ・マーロウさんからのラーメン情報です。今回のお店は、五泉市の丸石食堂です。マーロウさんのレポートは以下の通りです。↓↓↓五泉市の「丸石食堂」に行ってきました。場所は、村松公園の入・・・ 続きを読む
[2023.01.12更新]
新潟市江南区の「麺屋 一本気」へと行ってきました。移転したばかりの時に訪問した際は、つけ麺と味噌を注文していたので、今回はまた違った一杯をたのんでみる事としました。ラーメン比較的ライトな動物系に魚介が・・・ 続きを読む
[2023.01.11更新]
三条市にある「手揉み中華 ちはや」へと行ってきました。ワンタンメンが人気の様ですが、この日はワンタンが売り切れだった為、シンプルな中華そばを注文する事としました。中華そば縮れた太麺は多加水で水分含有量・・・ 続きを読む
[2023.01.10更新]
新潟市西蒲区の「新潟ラーメン なみ福」へと行ってきました。こちらは、ハイスタの難波章浩氏が閉店してしまった楽久の味を引き継ぐ形でオープンさせたお店です。という事で提供しているのはラーメンと半チャーハン・・・ 続きを読む
[2023.01.09更新]