まとめんは各地のラーメンブログをまとめます!タイムリーな情報で美味しいラーメンを!!
「看板の無い人気店」というフレーズが目に飛び込んできて、なんか買っちゃいました。 「全国ラーメン店マップ 博多編 博多元気一杯!!監修 博多クリーミー豚骨ラーメン」です。 ファミマで税込232円。・・・ 続きを読む
[2021.02.28更新]
ラーメン食べたら書くブログ
最近流行っている感じのするニンニクガッツリ系のカップ麺。 カップヌードルのも出ていたので買ってみました。 「カップヌードル スタミナ醤油 ビッグ」です。 カップヌードルでも出てきたか~。 あれ・・・ 続きを読む
[2021.02.27更新]
行ってきました~瑞江の「光そば」です。 東京都江戸川区、都営新宿線の瑞江駅にあるお店です。 もともと本八幡にあったお店だそうですが、僕が知ったのは瑞江に来てからです。 二郎っぽい光二郎ばっ・・・ 続きを読む
[2021.02.26更新]
東京都江戸川区、都営新宿線の船堀駅にある「とんぼ亭」です。 駅からちょっと離れた住宅街。 食べログさんによると徒歩11分。 11時50分ごろ。半分以上入っていました。 カウンターが空いていたの・・・ 続きを読む
[2021.02.25更新]
ちょっと面白いカップ麺があったので買っておいたやつです。 「博多もつ鍋 蟻月 白のもつ鍋風 〆のラーメン 濃厚ニンニクみそ仕立て」です。 セブン-イレブンで税込278円。 最近多い、ニンニクな・・・ 続きを読む
[2021.02.24更新]
東京都江戸川区、東西線の葛西駅にある「まぜそば専門店 一番星」というお店に行ってきました。 新しくできたお店です。 2021年2月20日オープン。 場所は葛西駅から徒歩2分くらい。 以前「おと・・・ 続きを読む
[2021.02.23更新]
新宿の人気店「風雲児」のカップで新しいのが出ていたので買ってみました。 「セブンプレミアム 銘店紀行 風雲児」です。 セブンで税込224円。 銘店紀行っていういろいろ出てるシリーズの新商品って・・・ 続きを読む
[2021.02.21更新]
またまた行ってきました。 都営新宿線船堀駅の「中華料理やまだ」です。 平日12時半ごろ。 奥の小上がりに3人、テーブル席に1人。 ピークが終わってちょっと落ち着き始めた頃合いだった模様。 「今・・・ 続きを読む
[2021.02.20更新]
熊本ラーメンのカップ麺があったので買ってみました。 「黒亭監修とんこつラーメン」です。 ファミマで税込228円。 ファミリーマート限定商品だそうです。 焦がしにんにく油(マー油)を使った豚骨ラ・・・ 続きを読む
[2021.02.19更新]
東京都江戸川区、東西線の葛西駅にある「レストランみつはし」というお店に行ってきました。 一度行ってみたいと思っていたのです。 宇喜田東公園という南北に長い公園がありまして、そのわきにあります。・・・ 続きを読む
[2021.02.18更新]
新宿「萬馬軒」に行ってきました。 (以前行ったときに撮った写真です) JR新宿駅東南口のほど近く。 「大勝軒まるいち」の並び、「よってこや」向かいです。 店内に入ると左に券売機。 メニュー・・・ 続きを読む
[2021.02.17更新]
味噌ラーメンの有名店「麺処 花田」のカップが出ていたので買ってみました。 ローソンで税込288円。 花田は池袋と渋谷(閉店)に行ったことがあります。 店主さんが花田さんなんですね。 かやく・・・ 続きを読む
[2021.02.15更新]
前からちょいちょい見かけてて気になってたやつです。 「明星 馳走麺 狸穴監修 ラー油肉蕎麦」です。 ファミマで税込232円。 狸穴コラボのカップ麺は2016年から始まっているそうで、好評だったから・・・ 続きを読む
[2021.02.14更新]
TRYで殿堂入りしている味噌ラーメンの有名店「大島」に行ってきました。 東京都江戸川区、都営新宿線の船堀駅から徒歩6~8分くらいです。 12時45分で待ちなし。カウンター空席1。テーブルもひとつ空・・・ 続きを読む
[2021.02.13更新]
ホープ軒本舗のカップ麺があったので買ってみました。 「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン」です。 ファミマで税込232円。 ホープ軒本舗は昭和13年創業のお店。 東京豚骨の老舗的なお店・・・ 続きを読む
[2021.02.12更新]
ローソンのチルド麺コーナーが最近ちょっと賑やか。 有名店監修のラーメンが複数あるのです。 そんななかからこれをチョイス。 「麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん」(税込598円)です。 井の庄は練馬区の・・・ 続きを読む
[2021.02.11更新]
前からちょっと気になっていたお店に行ってきました。 船堀にある「中華菜館 喜楽」というお店です。 一応、食べログとかでは最寄りは船堀駅と出てきますが、Googleさんによると船堀駅から1.8kmあ・・・ 続きを読む
[2021.02.09更新]
行ってきました、船堀のお気に入り町中華「やまだ」です。 この日は平日ランチタイム、12時台の遅めの時間。 比較的空いていて、先客3名。 麺のメニューは 正油ラーメン 600円 塩ラーメン 60・・・ 続きを読む
[2021.02.08更新]
東京都江戸川区、東西線の西葛西駅にある「らーめん はなぶさ」というお店に行ってきました。 葛西橋通り沿い。 歩道橋の脇にあります。 いつも西葛西駅のほうに行くときは、この写真の左にある通りを通・・・ 続きを読む
[2021.02.07更新]
東京都江戸川区、東西線の葛西駅にある「中華料理 山長」というお店に行ってきました。 葛西駅から西のほうに500mくらいのところ。 いかにも町中華っていう感じの外観でいいですね。 コカ・コー・・・ 続きを読む
[2021.02.06更新]